ひちめも

木のおもちゃ、絵本、時々好きなこと

クリスマスツリータペストリーの飾り方やオーナメントを紹介

こんにちわ!ひちです(^^♪

もうすぐクリスマスですね☆

今日はインスタグラムで人気のクリスマスツリータペストリーについて紹介したいと思います!

クリスマスツリータペストリーとは

クリスマスシーズンが近づき、部屋にクリスマスツリーを飾るととてもワクワクしますよね♪

でも、クリスマスツリーって結構大きさもあるので部屋が狭くなってしまったり、賃貸だと飾る場所がなかったりしませんか?

そのような方におすすめなのが、クリスマスツリータペストリーです!

布(タペストリー)にクリスマスツリーが印刷されていて、壁に飾るだけでクリスマス気分が味わえます。場所もとらず、オーナメントを触ってしまう小さなお子さまがいる家庭でもおすすめです★

飾り方

 【準備物品】

  • クリスマスツリータペストリー
  • オーナメントやLEDライト等の飾り
  • 画鋲や両面テープ
  • 安全ピン(オーナメントの数分:20~40本)

今回、私が購入したのはこちらのクリスマスツリータペストリーです!モミの木のデザインが素敵で気に入りました☆

 f:id:himawari3333:20191202213555j:image

安全ピンを準備してください(^^♪100均や手芸屋さん、ネットでも購入できます☆

安全ピンの準備ができたら、タペストリーの裏から安全ピンを刺し、お好きな位置にオーナメントをつけていきます♪
f:id:himawari3333:20191202214233j:image

このような感じでオーナメントをつけることができます。
f:id:himawari3333:20191202213607j:image

近くでみるとこんな感じ♪安全ピンも目立たなくていい感じです。
f:id:himawari3333:20191202213534j:image

裏側はこうなってます!
f:id:himawari3333:20191202213531j:image

安全ピンのない方は、マスキングテープやセロテープ、メンディングテープでオーナメントを貼ることも可能です。が、オーナメントの重みでポロポロ落ちてしまうので、おすすめはやはり安全ピンです☆

全体のバランスを見ながらオーナメントをつけていきましょう♪

北欧風のナチュラルなクリスマスツリーがお好きな方は、これくらいでもいい感じです☆これでオーナメント25個です。
f:id:himawari3333:20191202213603j:image

ということで、我が家の今年のクリスマスツリーが完成しました☆★

じゃーん!!家中のオーナメントを全部つけちゃいました。こちらでオーナメント43個ついてます。安全ピン2箱買ったのに途中で足りなくなりました(>_<)笑

f:id:himawari3333:20191202213548j:image

さっそく部屋に飾ると一気にクリスマスモードになっていい感じです(^^♪

ただのタペストリーなのに存在感抜群で、クリスマスツリーにも負けていません。
f:id:himawari3333:20191202213552j:image 

遠目でみるとこんな感じです。

我が家のような賃貸でも、豪華なクリスマスツリー気分が味わえます☆

f:id:himawari3333:20191202213559j:image

2歳の息子も「クリスマスツリー」と言って喜んでいます!やはりオーナメントが気になるようで触りにいきますが、安全ピンでしっかり固定されているので少々触られても問題ありません!笑

おすすめのオーナメントをご紹介

ベツレヘムの星

ベツレヘムの星のオーナメントです!少し高価ですが、立体的で存在感抜群のオーナメントです。ドイツ製で、ザイフェン村のアルビンプライスラー社の工房で100年も作り続けられている木製オーナメントです。

クリスマスオーナメント80個セット

クリスマスツリーはやはり、たくさんのオーナメントがある方がキラキラして綺麗ですよね♪80個セットでとてもお得です(^^♪

まとめ:タペストリーでも飾り方次第でツリーに負けない

クリスマスツリータペストリーはいかがでしたか?壁に貼るだけで、豪華なクリスマスツリーを飾った気分になれます♪オーナメントやLEDも飾ることができるので、場所もとらずに十分楽しむことができます☆

賃貸の方やクリスマスツリーを飾る場所がない方におすすめです☆

ウサギノネドコのソラキューブ 価格や取扱店など

こんにちわ!ひちです(^^♪

みなさん「ウサギノネドコ ソラキューブ」でご存知ですか?

何その暗号?って感じですよね!笑

 

実はとっても素敵なインテリア雑貨なんです♪

ずっと欲しいと思いつつまだ購入できていないので、今日はみなさんにその思いをぶつけたいと思います。笑

 

ウサギノネドコとは?

ウサギノネドコは「自然の造形美を伝える」をテーマに、植物、鉱物、動物などの標本を生活の中で楽しめるよう、自然のつくりだした造形物をインテリアにしている会社です。

Sola cube ソラキューブ 宙‐そら‐

ウサギノネドコの代表作がこちらのソラキューブ Sola cubeです。

植物の美しいかたち

生命誕生から38億年。
植物はその命を未来へつなぐため、花を、果実を、そして種子をつくりあげてきました。
ただ生きぬくために削ぎ落されたその規則的でストイックなフォルムは、自然が生み出した究極の機能美と言えるでしょう。
その美しい瞬間をとらえて、4cm角の透明のアクリルキューブに封入。
子供にとっては、知性と感性を刺激する立体図鑑として。
大人にとっては、生活を彩るインテリアやギフトとして。
どの世代の方にもお楽しみいただけるプロダクトです。

http://usaginonedoko.net/products/solacube/concept/

とても透明度の高いアクリルキューブの中に、植物が入っています。今にも飛び立ちそうな綿毛を見ると、まるで時間をそのまま閉じ込めたかのように感じます。

ソラキューブ Sola cubeは日本の職人により、一つずつ丁寧に作られており、ひとつのソラキューブが完成するまで1週間から10日かかるそうです。

 

ソラキューブは色んな植物の種類があり、専用の木枠もあるので、おうちに飾ると洗練された素敵なインテリアになりますよね♪プレゼントにもおすすめだと思います(^^♪

価格

ソラキューブは中の植物によって価格が違います。

・タンポポ(5㎝角)   7,980円

・タンポポ(4㎝角)   5,980円

・その他の植物(4㎝角) 3,580円

ディスプレイ用の専用木枠や、ライトが美しく照らしてくれる台座のLight Base等もあります(^^)

Light Baseは照明ブランド「twodo」が製作協力しているみたいで、2018年7月8日から発売されたばかりのようです。

どこで買える?取扱店は?

ウサギノネドコの公式オンラインがありますで、こちらで購入することができます。↓ ↓

ウサギノネドコ 楽天市場店

 

実際に手に取って見てみたいという方は、全国のインテリアショップや雑貨屋さんで取り扱いがあります。↓ ↓  参照してくださいね♪

取扱店舗 | 標本プロダクツ | ウサギノネドコ

さいごに

自然が生み出した美しい植物をアクリルキューブに閉じ込めた「ソラキューブ」いかがでしたか?実際見ると本当に綺麗で360度見てしまいます。

インテリアとしても素敵ですので、贈り物にもピッタリですね!

私も誰かにプレゼントしてほしいな・・・夫にリクエストしようかな?\(^o^)/笑

インテリア雑貨に興味がある方はこちらの記事もあわせてどうぞ☆↓ ↓ ↓

【動画あり】不思議な地球儀 ムーバグローブ MOVA Globeを購入!

こんにちわ!ひちです(^^♪

 

私が、以前からずっと欲しいと夢見ていた地球儀、「ムーバグローブ MOVA Globe」

「ムーバグローブ MOVA Globe」は、光と磁場を利用して半永久的に回り続けるとっても不思議で魅力的な地球儀なんです!

その「ムーバグローブ MOVA Globe」を先日購入したので、今日は詳しくレビューしたいと思います!!!
f:id:himawari3333:20200718112835j:image

 

ムーバグローブ MOVA Globeとは?

ムーバグローブは、地球儀好きのアメリカ人博士が7年がかりで開発した特許製品のようです。ムーバグローブは自然界に存在する磁場と極わずかな光エネルギーによって、半永久的に回転をする地球儀です。だから、乾電池や電源コードなど一切いらないのです!!!
地球儀の緻密で高精度の画像は、NASAの衛星写真を基に作られています。

1分間に2回転という人が安らぐ速さで回転します。静かにゆっくりと回る神秘的な運動は、張りつめた現代人をリラクゼーションの世界へと導きます。

ムーバグローブ MOVA Globeの仕組み、メカニズムは?

外側のアクリルの球体ケースの中に地球儀が入っている2重構造となっています。アクリルケースと中の地球儀の間には、特殊な液体が充填されており、スムーズに回転します。土台においても、手で持っても地球儀を止めることはできません。

地球儀の中に太陽電池が入っており、わずかな光を電流に変え、その電流を動力にしています。置いておくだけで、磁場と重力、自然の光により、ゆっくりと地球儀が自転します。

ムーバグローブ MOVA Globeのサイズ・価格

サイズ

■ 球径:21.5㎝(8.5インチ) 高さ:30.5㎝ 重さ:5.9㎏

■ 球径:15㎝(6インチ) 高さ:24㎝ 重さ:2㎏

■ 球径:11㎝(4.5インチ) 高さ:18.4㎝ 重さ:1.4㎏

以上の3種類になります。

サイズにより取り扱うデザインが違うみたいなので、販売店舗のページで確認してみてくださいね。

価格

販売店舗やデザインにより価格に結構ばらつきがありました。

21.5㎝(8.5インチ):約8~9万(47,980~108,540円)

15㎝(6インチ):約5~6万(43,200~68,688円)

11㎝(4.5インチ):約3万円(14,040~39,312円)

開封式

今回、ムーバグローブの価格調査をした結果、一番安いショップを見つけ購入しました!!私は、4.5インチ(球径11㎝)のものが欲しかったのですが、通常2~3万円で売っているお店が多い中、そこはなんと1万4千円!!!

しかも私がほしい「サテライト柄」もあったので、ポチっとしてしまいました。笑

金曜日の夜に注文したのですが、月曜日に注文確認後当日発送してくれ、火曜日には届きました!

今回購入したお店はこちら↓ ↓

ムーバグローブ MOVA Globe 地球儀 4.5インチ インテリア 楽天市場

 

段ボールに綺麗に梱包されており、開けるとこちらの箱が出てきました!

f:id:himawari3333:20200718112828j:image

ブルーのようなグレーのようなパープルのような、高級感ある箱です。

f:id:himawari3333:20200718112815j:image

中には説明書とプロダクトレジストレーション(購入登録)の紙が入っていました。

輸入版なのか、どちらも英語のみで、書いている内容はよくわかりません。笑

f:id:himawari3333:20200718112831j:image

アクリルの3本の棒(支え)と土台が見えます。

とりあえず、すべて出してみましょう!

f:id:himawari3333:20200718112818j:image

出たーーー!!すごく綺麗(*´▽`*)

ん?でも回っていない。。。異様に安かったから故障品?(*_*;

と、思ったのですが、すぐにゆっくり回り始めました☆

ムーバグローブはわずかな光と磁場を利用して回転するので、箱の中では光がないので止まってたみたいです♪

f:id:himawari3333:20200718112838j:image

アクリルの土台には茶色のマスキングテープが張られていました。

使用前に外すように書いていたので、両面外します。(これくらいの英語なら何とか読めました。笑)

3本の棒を土台にセットし、完成!!!!!f:id:himawari3333:20200718112824j:image

じゃーーーん☆本当にきれい!!!

宇宙から地球を眺めるとこんな感じなのかな?

地球って本当に美しい星だと再認識しました(^^♪

 安かったけど、商品に全然問題はありませんでした☆

ムーバグローブ MOVA Globe 動画

さっそく回るムーバグローブの様子をムービーに撮ってみたので、ぜひご覧ください♪

1分間に2回転という人が安らぐスピードで回っています。


ムーバグローブ MOVA globe サテライト

さいごに

今回、ずっと以前から欲しかったムーバグローブを買うことができてよかったです!時々、安く売っているお店を見つけるんですが、ほしいデザインのものでないことが多くて購入できていませんでした。

ムーバグローブは、お値段は高いですが、すごく癒される素敵なインテリアです★

贈り物にも喜んでもらえるかもしれませんね♪(^^♪

【動画あり】サンドピクチャーのメンテナンス方法や販売店

こんにちわ!ひちです(^^♪

 

みなさん「サンドピクチャー」ってご存知ですか?

すごく綺麗な癒し系インテリア雑貨です!

今日は「サンドピクチャー」の紹介と、メンテナンス方法(水の補充)等についてご紹介したいと思います。

サンドピクチャー「オーロラ」

 

 

サンドピクチャーとは?

「サンドピクチャー」とは、密封された2枚のガラス板の間で、水・空気・比重の異なる5種類の砂が自由に動くことで、様々な絵を描き出すアート作品です。
絵を逆さまにすると、砂時計のように砂が落ち、砂丘や山のような情景を描き出します。水・空気・砂の動きによって毎回違う絵となるので、2度と同じ絵は見られません。この「一期一会」の芸術も、「サンドピクチャー」の魅力です。

オーストリアのサンドピクチャーの第一人者であるクラウス・ベッシュが、1点1点ハンドメイドで作成しています。

f:id:himawari3333:20200719170807j:image 

 こちらは、我が家のサンドピクチャーです。ドイツのコンスタンス湖の畔から見る夕焼けを題材にした「サンセット」という作品です。どこかさみし気な夕日と砂丘が、すごく魅力的です。砂が落ちるとき、金色の砂がキラキラ舞い上がるのでとても綺麗です。

オーストリア製 KB collection サンドピクチャー オーロラ W4(22×33センチ)

サンドピクチャーのメンテナンス方法(水の補充)

サンドピクチャーは、ガラス板の中に水・砂・空気が入っているのですが、どうしても徐々に水が蒸発して空気が多くなってきます。

f:id:himawari3333:20180713235743j:image

上の写真は、少しメンテナンスを怠った我が家のサンドピクチャーです。上の方に1.5㎝程空気があります。

これでは、逆さまにしても空気が多すぎて全然砂が落ちてこないのです。

サンドピクチャーが公式に推奨している空気の量は、約5㎜です!!

 

私のサンドピクチャーのような状態になると、メンテナンスが必要になります。

サンドピクチャーを購入すると、インジェクター(注射器)とエアスケールが付属されていますので、こちらを使用します。

f:id:himawari3333:20180713235758j:image f:id:himawari3333:20180713235825j:image

付属のエアスケールをサンドピクチャーの角に合わせます。

すると、そのサンドピクチャーにピッタリの空気と水のラインがわかるので、このスケールのラインに沿って調整します。

f:id:himawari3333:20180713235853j:image

どのように調整するかというと、サンドピクチャーの額の横に小さな穴が開いているので、この穴からインジェクター(注射器)を刺し、空気や水を出し入れします。

f:id:himawari3333:20200719170845j:image

少し空気が増えたかな?という程度であれば、インジェクター(注射器)で空気を抜くだけで大丈夫と思います!

今回、私は少し放置してしまい空気の量がすごく多くなったので、空気を抜くだけではなく、水の補充もすることにしました!

取り扱い説明書では、特に水の指定はなかったのですが、水道水やミネラルウォーターを使うと、水の中のミネラル成分がガラスの中についてしまうのではないか?と、思ったので、今回は精製水を使うことにしました。薬局で98円で購入してきました。

f:id:himawari3333:20180713235901j:image

まず、インジェクター(注射器)を穴に刺して、空気を抜きます。

※空気や水を一気に出し入れすると、割れる恐れがあるので、ゆっくり調整するようにしてください!

空気を抜きすぎると、ガラス板内が陰圧になりすぎるかと思ったので、3ml空気を抜いては3ml水を入れて・・・というのを繰り返しました。

スケールのラインに空気と水を調整できたら、メンテナンス終了です!!

f:id:himawari3333:20180713235948j:image

 

こちらは取り扱い説明書ですので、良ければ参考にしてください♪

f:id:himawari3333:20180713235937j:image

 

サンドピクチャーの動画【通常】【タイムラプス】

では、実際にサンドピクチャーの動画をご覧ください。

 

サンドピクチャー【通常】


サンドピクチャー sandpicture サンセット

 

サンドピクチャー【タイムラプス(早送り)】


サンドピクチャー sandpicture 2

 

サンドピクチャーはどこで買える?販売店は?

東急ハンズでよく取り扱いされています。インテリア雑貨店でも見かけますよ(^^♪

【関東エリア】
・日成貿易株式会社(東京都)
・神保町いちのいち神保町店(東京都)
・神保町いちのいち東京ソラマチ店(東京都)
・神保町いちのいち経堂店(東京都)
・神保町いちのいち有楽町店(東京都)
・神保町いちのいち池袋店(東京都)
・神保町いちのいち田園調布店(東京都)
・神保町いちのいちグランスタ丸の内店(東京都)
・神保町いちのいち東急プラザ銀座店(東京都)
・三省堂書店成城店(東京都)
・東急ハンズ池袋店(東京都)
・東急ハンズ渋谷店(東京都)
・東急ハンズ新宿店(東京都)
・東急ハンズららぽーと立川店(東京都)
・東急ハンズ北千住店(東京)
・東急ハンズ町田店(東京都)
・ザ・スタディールーム二子玉川店(東京都)
・銀座博品館(東京都)
・ユニディ 狛江店(東京都)
・SEMPRE AOYAMA(東京都)
・SEMPRE IKEBUKURO(東京都)
・SEMPRE STUDIO YURAKUCHO(東京都)
・SEMPRE STUDIO SHINJYUKU(東京都)
・葉山ガーデン 三鷹店(東京都)
・葉山ガーデンTOC五反田店(東京都)
・LIVING HOUSE ららぽーと豊洲店(東京都)
・クラスティーナ 南町田本店(東京都)
・クラスティーナ 目黒店(東京都)

・神保町いちのいち相模大野店(神奈川県)
・神保町いちのいち新百合ヶ丘店(神奈川県)
・神保町いちのいち多摩センター店(神奈川県)
・東急ハンズ横浜店(神奈川県)
・東急ハンズららぽーと横浜店(神奈川県)
・SEMPRE YOKOHAMA(神奈川県)
・ユニディ ラゾーナ川崎店(神奈川県)
・葉山ガーデン西武東戸塚店(神奈川県)
・葉山ガーデン元町B1店(神奈川県)
・葉山ガーデン横浜長津田店(神奈川県)
・葉山ガーデン上大岡店(神奈川県)
・葉山ガーデンみなとみらい店(神奈川県)
・葉山ガーデン宮前店(神奈川県)
・葉山ガーデン平塚店(神奈川県)
・LIVING HOUSE 横浜ベイクオーター店 (神奈川県)
・クラスティーナ 横浜ワールドポーターズ店 (神奈川県)
・クラスティーナ 小田原ダイナシティ店(神奈川県)

・蔦屋幕張店 ※期間限定(千葉県)
・LIVING HOUSE. NORDICO ららぽーと船橋店(千葉県)

・東急ハンズ大宮店(埼玉県)
・葉山ガーデン浦和コルソ店(埼玉県)
・TSUTAYA坂戸店 ※期間限定(埼玉県)



【北海道・東北エリア】

・大正硝子 宇宙(北海道)
・東急ハンズ札幌店(北海道)
・大正硝子 ニセコビレッジ(北海道)
・コーチャンフォー新川店(北海道)
・LIVING HOUSE アリオ札幌店(北海道)

・ザ・スタディールーム仙台店(宮城県)
・仙台ロイヤルパークホテル(宮城県)



【東海エリア】
・東急ハンズ静岡店(静岡県)
・ザ・スタディールーム静岡科学館(静岡県)


・神保町いちのいち名古屋店(愛知県)
・東急ハンズ名古屋店(愛知県)

・東急ハンズ桑名店(三重県)


【北陸エリア】
・マージナル福井店(福井県)



【関西エリア】
・東急ハンズ梅田店(大阪府)
・東急ハンズ心斎橋店(大阪府)

・東急ハンズ三宮店(兵庫県)
・東急ハンズ姫路店(兵庫県)
・LIVING HOUSE. TRUNK西宮ガーデンズ(兵庫県)
・アレックスコンフォート サザンモール六甲店(兵庫県)
・アレックスコンフォート 神戸北店(兵庫県)
・アレックスコンフォート ウッディタウン店 (兵庫県)
・デコール ブルメールHAT神戸店(兵庫県)

・大垣書店烏丸三条店(京都府)
・大垣書店ビブレ店(京都府)

・マージナル和歌山本店(和歌山県)



【中国・四国エリア】
・東急ハンズ岡山店(岡山県)
・マージナル岡山店(岡山県)

・Noichi(山口県)

・アレックスコンフォート 丸亀店(香川県)

・文具館 沖浜店(徳島県)
・プラザアレックス沖浜店(徳島県)


【九州エリア】
・東急ハンズ博多店(福岡県)
・東急ハンズ熊本店(熊本県)
・東急ハンズ鹿児島店(鹿児島県)

 

 

 日成貿易株式会社のHPを参考にしました

 

さいごに

2度と同じ絵は見れない自然が作りだすアート作品「サンドピクチャー」。幻想的ですごくきれいですよね。

私が持っているのは「サンセット」ですが、宇宙を感じさせるものや、背景のないオシャレなものなどたくさんの種類がありますので、ぜひご覧になってくださいね。

インテリア雑貨に興味がある方はこちらの記事も見て頂けたら嬉しいです ↓ ↓ ↓

ではまた☆

おしゃれで科学的なインテリア(サイエンスインテリア)★ヘリコーン helicone(フィボナッチツリー)

こんにちわ!ひちです(^^♪

 

今日は、私がずっとほしいなーっと思いながらも、まだ購入できていないインテリア雑貨をご紹介したいと思います。

 

その名も「ヘリコーン(フィボナッチツリー)」!!

 

全然どんなものかわかないですよね?では、商品の説明をしたいと思います。

 

ヘリコーンとは?

プレイアブルアート ヘリコーン PlayableART heliconeは、イタリアの数学者によるフィボナッチ数列と黄金比に基づいてデザインされた、とても美しく不思議な動きをするアート作品です。

言葉ではうまく説明できませんので、とりあえず動画をご覧ください!笑


PlayableART helicone プレイアブルアート ヘリコーン

 

すごく不思議じゃないですか!?

らせん状の形から松かさ(マツボックリ)のような形へ、一瞬で変わるんです!そして逆にネジると元に戻ります!!
この動きがすごく魅力的で、すごくほしいんです!!やってみたい!!!

それに、台座は高級感たっぷりのブナ材でできており、インテリアとして飾っても素敵です。

でも!!少々お高くて、なかなか購入の決心がつきません。泣

そのお値段なんと13,500円(税込)!!!!!!!( ゚Д゚)

た、高い。。。。

家になくても、全く生活に支障がないただのインテリアに、庶民がパッと出せる値段ではないです。でも凄く魅力的で気になりまくってます!笑

こうゆう科学的なインテリア(サイエンスインテリア)ってすごく惹かれますよね。

ニューヨーク・タイムズで紹介されたり、ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップでも取り扱いされているようですよ★

 

インテリアにそこまでの値段は出せないという方は「フィボナッチツリー」をおすすめします。

 

フィボナッチツリーとは?


BEA041x フィボナッチツリー

動きや作りは、ヘリコーンと同じです!ヘリコーンは木製ですが、こちらはプラスチック製になります。

お値段もその分お手頃となっており、5,184円です(^^)

 

さいごに

いかがでしたか?ヘリコーン(フィボナッチツリー)の動き、すごく不思議で魅力的でしたよね☆

ぜひ、私と同じようにヘリコーンの魅力にハマった方は、大人のインテリアとして購入されてみてはいかがでしょうか?

 

私ももし購入したら、またブログにレビューしたいと思います!!

他に私が今一番お気に入りのインテリア雑貨があります ↓ ↓ ↓